予防接種は病気を防ぐために必要な免疫を安全につける方法です。
ワクチンが作られたのは、その病気が命や健康に大きな影響をもたらす重大な病気だからです。
根本的な治療法がないものも少なくありません。病気になる前に先延ばしする事無く、接種できる年齢になったらすぐに受けましょう。また、任意接種(有料)のワクチンは受けなくてもよいワクチンという意味ではありません。
欧米ではほとんどのものが定期接種です。積極的に受けるようにしましょう。
当院の予防接種はインターネットでのご予約となります。
ご予約の際は、下記の注意事項をご確認ください。
注意事項
当クリニックでは月齢の低い乳児ができるだけ病気の児との接触を避けるため、
予防接種の専用時間帯(14時30分から15時30分)をもうけています。
インターネットにて予約をお取りの上受診してください。接種後30分は重大な副反応がでることがないか全身状態に十分注意し、院内で様子を見ていただくか、何かあればすぐに連絡が取れるようにしましょう。
当日は予防接種を受けるにあたって気になることがあったり判断に迷うときは、接種前の診察時にご相談ください。疑問や不安は解消してから受けましょう。
10:00-12:00 16:00-17:30
Tel 047-446-1170
毎日、4週間後の予約日を新たに開設します。
接種終了後に、次の予防接種のご予約をお取りください。
※当院で日本脳炎1期1回目のご予約をされた方のみ、接種当日に1期2回目の予約を受付でもお取りできます。 (推奨接種間隔が1~4週のため)
ご希望の方はお申し出ください。
※夕方16時、17時の予防接種は3才以上、中学3年までとなります。
夕方予防接種は一般診療と並行しておこないますのでご了承ください。
※基本的に、お電話でのご予約はお受けできませんのでご了承ください。
*ロタウイルスを接種される方へ注意
ロタウイルスの予防接種は経口摂取です。接種を受ける1時間半前迄に授乳を済ませてください。
また、接種後30分は授乳をお控えください。
*予約日より一週間くらい前から、お子様の体調で気になることがありましたらお電話かご来院ください。
ご都合が悪くなった時もすぐにご連絡お願い致します。
(接種を見合わせる例)